
自分で本を作ることにチャレンジする猛者をサポートするためのゼミです。テーマ選びや構成案の作り方はもちろん、タイトル、表紙デザイン、プロモーションまでを一気通貫で学びます。座学だけでなく、悩みや疑問をその場で解決していきます!
スケジュール: 月2回、オンライン(Zoom)で開催。
第2・第4火曜日 20:00〜21:30(20:00〜20:30/講座、20:30~21:30/カベウチ)
定員: 15名までの少人数制。
座学だけでなく、個別の課題解決も目指します。
ゼミのメンバーで広告用の写真撮影を行うこともあり、リアルでの交流が執筆の励みになります。
テーマ選び、表紙デザイン、Amazonでのプロモーションなど、良い本を作るだけでなく、読者に届けるために必要なノウハウを学びます。
ゼミ生の個別の疑問や課題を共有し、スピード感をもって解決していきます。質問は輪番制で、いくつでもOKです。
カベウチとは、ゼミ生が自分の課題や悩みをその場で投げかけ、壁打ちのようにフィードバックを受ける時間です。
例:
どんなことでもOK。座学だけでは解決しない個別課題を、仲間と共に解決していきます。
Bookoでは自由な自己表現を尊重しつつ、より良い本づくりを目指します。
出版後のプロモーションや広報活動までサポートします。
Bookoオンラインゼミは、ご自身の進捗に合わせて入会・退会が可能(1ヶ月単位)。
月会費: 5,000円+税
退会する場合は、 マイページ(ログインが必要です) よりご自身で停止してください。
お支払い済みのサブスクリプションは返金できません。
入会には審査があります。申し込み後、30分程度のオンライン面談を行います。
Booko出版の審査に沿ったテーマで本を作りたい方を対象としています。
コチラ
よりお申し込みください。
審査結果をメールでご連絡します。
審査を通過された方には、入会リンクをお送りします。
コチラ
より退会申請をお願いします。
月ごとのサブスクリプションのため、月の途中での退会はできません。
なお、サブスクリプションの停止は
マイページ(ログインが必要です)
よりご自身で行ってください。
サブスクリプションを停止すると、当月内のゼミには参加できますが、会員専用のページには即時ログインできなくなるので、ご注意ください。
※利用規約は変更される場合があります。その際はお知らせします。