





























ページを作ったら原稿を書きましょう。
文章は太字やアンダーラインなどの装飾をつけることができます。
赤枠で囲んだ水色が文字ボックスです。この中で自由に文章を書くことができます。

文字を装飾をしたい時は、文字ツールを使用します。
見出し:H2をクリック
太字:Bをクリック
マーカー:Uをクリック
リスト:3本線をクリック
ルビ:宝石マークをクリック

現在のBookoではページの送りは段落ごとになります。

写真やイラストなどの画像を挿入できるテンプレートでは画像をアップロードします。
テンプレート上の赤い枠に囲まれたオレンジ色のスペースが画像ボックスです。

画像ボックスをクリックするとウィンドウが開きます。
パソコンの中にある画像を選択し「開く」をクリック。
画像は一つのフォルダにまとめておくと便利です。

写真は画像ボックスのサイズに切り取られます。
4辺の白いポイントを動かしてトリミングできたら〈保存する〉をクリックします。

アップロード完了です。
写真にはキャプション(写真説明)をつけることができます。不要であればテキストを削除します。


印刷色のボタンをクリックすると白黒印刷、カラー印刷に切り替わります。










ISBNコードは1つの書籍ごとに購入が必要です。









